平成22年度事業計画 |
||||||||||||
第3回研究会 (終了) |
第4回研究会(講演会)を電気化学秋季大会(神奈川工科大学)のシンポジウムとして開催します。キャパシタ技術委員会の会員・非会員問わず,大会への参加登録が必要です。 「キャパシタ技術の新しい展開」(J会場)のプログラムにつきましては下記アドレスをご参照ください。 http://www.electrochem.jp/program/2010fall/room_j.html
|
|||||||||||
ICAC2010 〜6月2日 (終了) |
||||||||||||
第2回研究会 (終了) |
第2回研究会(講演会)を電気化学第77回大会(富山大学五福キャンパス)のシンポジウムとして開催します。キャパシタ技術委員会の会員・非会員問わず,大会への参加登録が必要です。
|
|||||||||||
第1回研究会 (終了) |
第1回研究会(講演会)を関西大学100周年会館にて開催します。
|
|||||||||||
協賛事業 |
||||||||||||
平成22年2月10日(水) |
「エネルギーデバイスにおける炭素材料の新局面を探る」講習会 場所:蔵前会館 ロイアルブルーホール(東京・東京工業大学) 主催:ナノファイバー学会 詳細についてはhttp://www.op.titech.ac.jp/Nedo/Japanese/Lecture/2009/100210.pdfをご覧下さい。 |
|||||||||||
平成22年11月1日(月)〜2日(火) |
第40回電気化学講習会 「”みんなで考える”交流インピーダンス法-帰ってきた”みんなで考える交流法”-」 場所:ホテル阪急エキスポパーク 主催:(社)電気化学会関西支部 詳細についてはhttp://kansai.electrochem.jp/koushu.htmlをご覧下さい。 |
|||||||||||
平成22年11月9日(火)〜11日(木) |
「第51回電池討論会」 場所:愛知県産業労働センター(愛知・名古屋) 主催:(社)電気化学会電池技術委員会 詳細についてはhttp://battery.electrochem.jp/symposium51.htmlをご覧下さい。 |
|||||||||||
平成22年12月14日(火) |
アドバンスト・バッテリー技術研究会 公開シンポジウム 「ポストリチウムイオン電池-未来型蓄電デバイスのための技術-」 場所:アバンティ京都8F マリアージュグランデ「高雄」 主催:アドバンスト・バッテリー技術研究会 申し込み方法や内容の詳細についてはhttp://www.ostec-tec.info/09/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=22をご覧下さい。 |
|||||||||||
平成23年9月11日(日)〜16日(金) |
「ISE 62nd Annual Meeting」 場所:朱鷺メッセ(新潟・新潟) 主催:ISE 詳細についてはhttp://event11.ise-online.org/をご覧下さい。 |
|||||||||||
平成21年度事業 |
||||||||||||
第4回研究会 (終了) |
第4回研究会(講演会)を電気化学秋季大会(東京農工大学工学部)のシンポジウムとして開催します。キャパシタ技術委員会の会員・非会員問わず,大会への参加登録が必要です。
|
|||||||||||
第3回研究会 (終了) |
第3回研究会(講演会)をパナソニックセンター東京にて開催します。 参加は本委員会の会員限定です。現在,非会員で,参加を希望する方はこの機会に是非入会をご検討ください。 参加申込締切:6月15日(月)
1.第3回運営委員会 11:00〜12:30 (チャイナグリル マダムシェンロン有明 東京ベイ有明ワシントンホテル20F) ※「大容量リチウムイオンキャパシタの開発と応用」講演者変更のお知らせ アドバンスト・キャパシタ・テクノロジーズ(株)長谷部章雄 氏 → 安竹洋平 氏 |
|||||||||||
第2回研究会 (終了) |
第2回研究会(講演会)を電気化学第76回大会(京都大学吉田キャンパス)のシンポジウムとして開催します。キャパシタ技術委員会の会員・非会員問わず,大会への参加登録が必要です。
|
|||||||||||
第1回研究会 (終了) |
第1回研究会(講演会)を関西大学100周年会館にて開催します。
|
|||||||||||
協賛事業 |
||||||||||||
平成21年8月2日(日) -6日(木) |
4th International Conference on Polymer Batteries and Fuel Cells (PBFC2009) 場所:横浜シンポジア(神奈川・横浜) 主催:PBFC2009国際組織委員会 詳細についてはhttp://www.pac.ne.jp/PBFC2009/をご覧下さい。 |
|||||||||||
平成21年6月29日(月) −7月2日(木) |
First International Symposium on Enhanced Electrochemical Capacitors (ISEE’Cap09) 場所:Université de Nantes(France・Nantes) 主催: 詳細についてはhttp://162.38.147.15/iseecap/squelettes/index.htmlをご覧下さい。 |
|||||||||||
平成21年11月8(日) ‐12日(木) |
4th Asian Conference on Electrochemical Power Sources (ACEPS-4) 場所:National Taiwan University of Science and Technology(Taiwan・Taipei) 主催: 詳細についてはhttp://www.2009aceps4.org.tw/index.htmlをご覧下さい。 |
|||||||||||
平成21年6月5日(金) |
「炭素材料学会先端科学技術講習会」 「電気二重層キャパシタを指向した多孔性炭素材料の基礎と応用」 場所:京都テルサ(京都市・南区) 主催:炭素材料学会 詳細についてはhttp://www.tanso.org/をご覧下さい。 |
|||||||||||
平成21年11月30(月) ‐12月2日(水) |
第50回電池討論会 場所:国立京都国際会館(京都市・左京区) 主催:電池技術委員会 詳細についてはhttp://www.users.kudpc.kyoto-u.ac.jp/~t51198/denchi50/index.htmlをご覧下さい。 |
|||||||||||
平成20年度事業 |
||||||||||||
第4回研究会 (終了) |
2008(秋)電気化学会秋季大会(PRiME 2008,日米合同電気化学大会)(ホノルル・ハワイ)にて,Electrochemical Capacitors and Hybrid Power Sourcesと題して,10月6日(水)〜8日(金)の3日間シンポジウムとして開催します。キャパシタ技術委員会の会員・非会員問わず,大会への参加登録が必要です。 |
|||||||||||
第3回研究会 |
第3回研究会(講演会)を東京農工大学小金井キャンパスにて開催します。 参加は本委員会の会員限定です。現在,非会員で,参加を希望する方はこの機会に是非入会をご検討ください。
1.第3回運営委員会 11:00〜12:30 |
|||||||||||
第2回研究会 (終了) |
第2回研究会(講演会)を電気化学第75回大会(山梨大学)のシンポジウムとして開催します。キャパシタ技術委員会の会員・非会員問わず,大会への参加登録が必要です。
|
|||||||||||
第1回研究会 (終了) |
第1回研究会(講演会)を関西大学100周年会館にて開催します。
|
|||||||||||
協賛事業 |
||||||||||||
平成20年2月8日 (終了) |
炭素材料学会2月セミナー 「炭素の新局面を探る」 (自動車会館,市谷) 主催:炭素材料学会 |
|||||||||||
平成20年3月14日 (終了) |
東京農工大学科学立国人材育成プログラム第3回シンポジウム 「ナノ未来材料と最先端キャパシタ -環境持続型未来社会を拓くキャパシタテクノロジー-」 (東京農工大学小金井キャンパス,東京・小金井) 主催:東京農工大学大学院教育改革プログラム 詳細についてはhttp://tuat-nano.jp/nano/symp_h19/symp003.htmlをご覧ください。 |
|||||||||||
平成20年6月6日 (終了) |
炭素材料学会先端科学技術講習会 「キャパシタ用炭素材料 –高性能化への考え方とその最先端技術-」 (化学会館,東京・神田) 主催:炭素材料学会 詳細についてはhttp://www.tanso.org/をご覧ください。 |
|||||||||||
平成20年7月29日 (終了) |
光機能材料研究会第20回講演会 「蓄電システム技術と材料開発の最近の動向」 (東京大学先端科学技術研究センター,東京・駒場) 主催:光機能材料研究会 詳細についてはhttp://www.light.t.u-tokyo.ac.jp/PFMAをご覧ください。 |
|||||||||||
平成20年11月5-7日 (終了) |
第49回電池討論会(リーガロイヤルホテル,大阪・堺) 主催:(社)電気化学会電池技術委員会 詳細についてはhttp://battery.electrochem.jp/symp49.html/をご覧ください。 |
|||||||||||
平成19年度事業 |
||||||||||||
第3回研究会 |
第3回研究会(講演会)を2007年電気化学秋季大会(東京工業大学)のシンポジウムとして開催しました。
|
|||||||||||
May 27-30, 2007 |
The Committee of Capacitor Technology sponsored The 2007 International Conference on Advanced Capacitors (ICAC2007), which was held in Kyoto, JAPAN. |
|||||||||||
第2回研究会 |
第2回研究会(講演会)を電気化学第74回大会(東京理科大学)のシンポジウムとして開催しました。
|
|||||||||||
第1回研究会 |
第1回研究会(講演会)を関西大学にて開催しました。 おかげさまで多くの会員様(100名)にご参加いただきました。
|
|||||||||||
平成18年度事業 |
|||||||||||
第4回研究会 |
第4回研究会(講演会)を2006年電気化学秋季大会(同志社大学)のシンポジウムとして開催しましzた。
|
||||||||||
第3回研究会 |
第3回研究会(講演会)を東京農工大学にて開催しました。
|
||||||||||
第2回研究会 |
第2回研究会(講演会)を電気化学会第73回大会(首都大学東京)のシンポジウムとして開催しました。
|
||||||||||
第1回研究会 |
第1回研究会(講演会)を関西大学100周年記念会館にて開催しました。
|
||||||||||
協賛事業 |
|
||||||||||
06/07/06-07 |
『第46回 電気化学セミナー「次のブレークスルーを生み出すための電気化学-燃料電池、リチウム電池、キャパシタの"基礎"および"測定例"とその考え方」』。 |
||||||||||
Nov 15-17, 2006 |
The Committee of Capacitor Technology co-sponsored The First Asian Conference on Electrochemical Power Sources (ACEPS-1), which was held in Kyoto. |
||||||||||
Oct 29-Nov 3, 2006 |
The Committee of Capacitor Technology co-sponsor Session B1-Electrochemical Capacitors and High Power Batteries, to be held at the 2006 Joint International Meeting in Cancun, Mexico. |
平成17年度事業 |
|||||||||||
第4回研究会 |
第4回研究会(講演会)は56th Annual Meeting of the ISE(Busan)のシンポジウムとして共催しました。プログラムはこちら。
|
||||||||||
第3回研究会 |
第3回研究会(講演会)を2005年電気化学秋季大会(千葉大学)のシンポジウムS7「キャパシタ技術の新しい展開」として開催しました。
|
||||||||||
第2回研究会 |
第2回研究会(講演会)を電気化学会第72回大会(熊本大学工学部)のシンポジウムとして開催しました。
|
||||||||||
第1回研究会 |
第1回研究会(講演会)を関西大学にて開催しました。
|
||||||||||
協賛事業 |
第35回電気化学講習会「電気化学測定法−実測データをどう解釈するか?−」 |
平成16年度事業 |
|||||||||||
第4回研究会 |
2004(秋)電気化学会秋季大会(第4回日米合同大会)(ホノルル・ハワイ)にて、Electrochemical Capacitors and Hybrid Power Sourcesと題して、10月6日(水)〜8日(金)の3日間シンポジウムとして開催しました。
|
||||||||||
第3回研究会 |
第3回研究会(講演会)をパナソニックセンターにて開催しました。
|
||||||||||
第2回研究会 |
第2回研究会(講演会)を電気化学会第71回大会(慶應義塾大学)のシンポジウムとして開催しました。
|
||||||||||
第1回研究会 |
第1回研究会(講演会)を関西大学にて開催しました。
|
International Meetings |
|
Dates |
Contents |
Oct 3-8, 2004 |
The Committee of Capacitor Technology co-sponsored Session E1-Electrochemical Capacitor and Hybrid Power Sources, which was held at the 2004 Joint International Meeting in Honolulu, Hawaii. |
May 29-31, 2003 |
The Committee of Capacitor Technology sponsored The 2003 International Conference on Advanced Capacitors (ICAC2003), which was held at Kyoto, JAPAN. |
May 12-17, 2002 |
The Committee of Capacitor Technology co-sponsored Session E1-Electrochemical Capacitor and Hybrid Power Sources, which was held at the 201st Meeting of the Electrochemical Society in Philadelphia, PA. |
© 2006-2008 The Electrochemical Society of Japan, Committee of Capacitor Technology